こんにちは。サラリーマン大家の中居です。
株、不動産、ブログで副業してます☆☆☆
僕はサウジアラビアの石油施設が爆撃されたってニュース見て、正直ビックリしました!
島国育ちで平和ボケしてる日本人ですね。汗。
国土を接していると、領土を争った長い歴史から不仲とか、宗教の派閥が違うとか、こっちの国を中国共産党が支援、あっちの国はアメリカ支援とか、たくさんの対立する理由あって争いが起きる様ですね。
ただ今回の件で、サウジアラビアの石油減産を招き、世界的な原油価格の高騰を招いています⬆︎
急成長する途上国や中進国は原油の消費が年々増えて、欲しくたまらない状況。
今回の値上げはそういった国の経済成長の妨げになりそうです。
逆にアメリカのシェールガスは原油価格が上がった方が採算合うので、しばらくウハウハですね♬
今回の爆撃が起こって、Amazonやウォルマートなどの小売業は輸送コストの上昇を不安視され、株価下落⬇︎
アメリカン航空やデルタ航空も燃料コスト上がるので大幅に下落⬇︎⬇︎
エクソンモービルやシェブロンなどの石油関連株は収益を押し上げる期待から株価が上昇してます⬆︎
今回の件から感じたことは、サテライト銘柄(個別株)をセクター分けして選ぶことは、やはり基本ってこと。
上記の様なAmazonとエクソンモービルみたいに相反関係のあるセクターから選んで所有すると、どちらかは利益確定のチャンス到来して、反対に安値で難ピンする機会が訪れます。
仮にサテライト銘柄10つ保有してて、セクター偏っていて、今年は全部含み損だよーってなったら精神的にやられますよね。笑笑。
資産運用では続けることが大切。退場せずにピッチに立ち続けることが重要です。
セクター(業種)っていくつあるの?
東証には33業種あります。
けっこう多いですね。
ちなみに以下の数字は証券コード。
1 水産・農林業 1300~
2 鉱業 1500~
3 建設業 1700~
【製造業】
4 食料品 2000~
5 繊維製品 3000~
6 パルプ・紙
7 化学 4000~
8 医薬品
9 石油・石炭製品 5000~
10 ゴム製品
11 ガラス・土石製品
12 鉄鋼
13 非鉄金属
14 金属製品
15 機械 6000~
16 電気機器
17 輸送用機器 7000~
18 精密機器
19 その他製品
20 電気・ガス業 9500~
【運輸・情報通信業】
21 陸運業 9000~
22 海運業
23 空運業
24 倉庫・運輸関連
25 情報・通信業
【商業】
26 卸売業 8000~
27 小売業
【金融保険業】
28 銀行業 8300~
29 証券・商品先物取引業
30 保険業
31 その他金融業
32 不動産業 8800~
33 サービス業 9600~
改めて33業種見てみると、僕が21〜24運輸系で個別株買ったことないし、製造業も買う比率が低いと気づきました。
『人間は偏見の塊』とアインシュタインも言ってます。
買ったことのない業種で割安株を見落としてるかもしれないので、これから精査してみようと思います!
今日も閲覧ありがとうございます☆
にほんブログ村ランキングに挑戦してます。
下のボタンを押してもらえると順位が上がって、多くの人にブログを見てもらえる機会が増えます⬆︎
皆さんの1押し、応援よろしくお願いします!
コメント