楽天証券の積立NISAで毎月3万円の投資で3%ポイントがつくらしい

投資信託
この記事は約5分で読めます。
大家の中居
大家の中居

こんにちは!サラリーマン大家中居です。

株、投資信託、不動産、ブログで副業してます🏠💰

今回は大好きなYouTubeリベラルアーツ大学の要約&僕の余談です。

注目の動画はこちら⬇︎

楽天証券で毎日100円分の投信を15種類買って、毎月20営業日だから、毎月3万円投信買って3%の900ポイント獲得できる仕組み。

両学長いわく。簡単には。

ポイント欲しさにいろいろと分散しまくるのは本質的ではない。

でも、やり方次第ではマトモな資産運用になる。

そもそも100円投資とは???

1. 楽天証券を利用すると毎日100円から投信積立ができる。

2. その投資資金を楽天銀行からの引き落としにすると1ファンド積立毎に3ポイントGETできる(最大15ファンド)

3. 1日1500円投信積立して45ポイントつく。1か月に20営業日あるので3万円積立で900ポイント付きます。

4. 年間36万円積立NISAするだけで10800ポイント付きます。

まるで買い物して3%ポイント付く感覚ね!

学長コメント

資産運用の本質はどれだけリターンが欲しいか?どれだけリスクがとれるか?

1. 資産配分をどうとるか?日本株を何%組み込むか?米国株は?先進国株は?損切りはどこまで耐えれるか?結果として損してもアリなのか?

2. 手数料を安くする方法はないか?ネット証券は手数料安い。ノーロード商品も豊富。信託報酬が安いファンドを買う

3. 税金を払わなくていい方法はないか?iDeCo、NISA、積立NISA 繰越控除。

ポイントが欲しいから投資するのは目的ズレてる。

大家の中居
大家の中居

僕はこの企業を応援したいという気持ちもあるから、個別株で結果的に損してもアリ。

【日本株なら】トレジャーファクトリーは不用品買い取ってもらうし、中古の腕時計やウォーターヒヤシンスの家具を安く買えて満足してる。

【米国株なら】コカコーラ。NIKE。COSTCOはユーザーとしてファンでお世話になってるから。

特にナイキのスニーカーには高校生の頃から思い出いっぱい。

資産が少ないうちはポイントの恩恵が大きいかもしれないが。資産が大きくなると税金負担が大きくなる。

ポイント目的の投資でもやり方次第ではまともになる

そもそも積立NISAの対象ファンドは低コストで良い商品多い。

積立NISAなら40万円✖️20年間で運用益と分配金が非課税。

なので資産配分がしっかり出来れば良い。

あくまで積立投資運用のオマケでポイントが付く感覚ならアリ

素人のギャンブル感覚の投資(投機)よりはマシ。

例えば個別株への集中投資や仮想通貨やFXでレバレッジをかけるなど。

アセットアロケーション(資産配分)の基本は国際分散投資

クラス分け。株式。債券。不動産。金。

国を分散。日本。アメリカ。先進国。新興国。

学長のお勧め投資信託

楽天証券の全米株式インデックス(楽天VTI)

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

他にも楽天全世界株式インデックス(楽天VT)

eMAXIS Slim 全世界株式(日本除く)もわるくないと。

そもそも投資商品のお勧めはできない?

大家の中居
大家の中居

それぞれステージや家族構成や目的や性格違うし。

運用資金1億なのか、100万なのか。

20歳か50歳か。独身か家族持ちか。

10%下落したらドキドキしてしまうか。

自営業ならイデコの掛金上限額高めだし。

でも運用のヒントは教えていきたい。

考え方の軸を教えたい

大家の中居
大家の中居

僕でいうとサッカーや乗馬や筋トレと同じ。

基礎となる軸がないとうまくいかない。

続けていく中で楽しさも欲しい♬

バランスファンドは複数持つと訳が分からなくなる

オールインパッケージ的な商品だが、コストがかかる。

eMAXIS Slim バランスは低コストだから初心者にはアリかも。

インデックスファンドとは?

何かの指数に連動した商品⬇︎

例えば日経225(日本を代表する企業225社の平均)。TOPIX(東証株価指数)。S&P500(アメリカを代表する500社)。NYダウ30。

インデックスの過去の利回りを分析する。

過去から先を読むしかない。

管理手数料の0.2%の違いに鈍感な投資運用ビギナー多い。

普段の買い物でペットボトルのお茶が20円安いと買いだめするのに。

※どれだけ違うかはコラム『バフェットの手紙』に詳しく書いてます。

長期の住宅ローンで0.2%違うと総支払額は大きく変わるのと似てる

だから良いインデックスファンドをコツコツと積み立てしよう!

でも必ずバブル崩壊は起きます。

プチバブル崩壊は最近ではチャイナショック2015年6月やファーウェイショック2018年12月。

景気後退しても回復しなかったことはないので、運用指針を信じて積立継続しましょう♬

あれこれ書きましたが、投資運用に絶対はない。

運を用いるのが運用ですから。

結局は自己責任です。

それでも自分で決めて、より良い人生に必要な資産を築いていかないとね!

大家の中居
大家の中居

僕は現在35歳で肉体系の専門職の雇われの身です。

不動産投資を始めて8年半。投資信託始めて7年経ちました。運用資金も大きくなり副業収入を得られるようになってきました。

サラリーマンの時給と副業の時給を合算した時給が高まってきました。自分の労働価値が高まってることを嬉しく思ってます。

同世代でNISAや積立NISAを稼働している人は3%程度と言われてます。

これからもっと多くの人が資産運用を覚えて自分の時給を上げて、将来不安を解消していって欲しいと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いつも読んでくれて、ありがとうございます

にほんブログ村ランキングに挑戦中です。

下のボタンを押してもらえると、順位が上がりとても励みになります♬

より多くの人にブログを見てもらえる機会も増えます。

大家の中居
大家の中居

みなさんの1押し、応援よろしくお願いします📣

投資信託
サラリーマン大家の中居をフォローする
プロフィール
27歳で大家になったJRA調教助手
サラリーマン大家の中居

2012年7月不動産投資(貸家、太陽光発電)と投資信託をスタート。
日本株投資は2015年〜米国株投資は2018年〜
空売りとコモディティ投資は2020年〜
尊敬する投資家は藤野英人氏、高橋ダン氏、両学長🦁

サラリーマン大家の中居をフォローする
インベスターN@運用ダイアリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました