太陽光発電発電4年目にて初のトラブル! こんにちは。サラリーマン大家Nです。 茨城県龍ケ崎市にて稼働するMITSUBISHI製の発電所にて初めてのトラブル発生。対処方法を教えます。 平屋に三菱製10.7KW搭載の物件 簡略すると→ パネルに影が入るように...2019.03.23太陽光発電
太陽光発電太陽光2019年問題とは? こんにちは。サラリーマン大家Nです。 最近、話題になっている2019年問題について。 住宅用10KW未満の太陽光発電は10年間で固定価格買取期間が終了します。 ちなみに10KW以上の太陽光発電で20年全量買取にされてる施...2019.03.18太陽光発電
太陽光発電大家から観たタイナビとは? 太陽光発電システムの比較サイトとして有名なタイナビ。 事業用太陽光発電所の大家として実際に利用してみた 県内5社からメール連絡ありましたが、1社目はサイト利用当日でしたが、あとは翌日以降で24時間以降でした。 午...2019.03.16太陽光発電
太陽光発電室内モニターは割高のため見積り要注意 こんばんは。サラリーマン大家Nです。 僕はMITSUBISHI製の太陽光発電所を建てて、1年目の売電額を確定申告書に書いていて、業者シュミレーションより多く発電してる様だし、このままいけば10年で施工額になると思い満足していました。...2019.03.15太陽光発電
太陽光発電大家から観たソーラーパートナーズとは? ソーラーパートナーズとは? 太陽光発電を検討中の消費者と施工会社(業者)をマッチングさせる『工事会社ネットワーク』です。このネットワークに加盟する多くの施工業者と効果的に連携することで、われわれ消費者は安心して比較的安く太陽...2019.03.15太陽光発電
太陽光発電知らなかった!茨城県は太陽光発電の施工業者少ない こんにちは!サラリーマン大家Nです。茨城県で一戸建て賃貸4棟と太陽光発電所2棟所有してます。 茨城県で太陽光発電を取り扱っている会社数は2019年現在196社です。全国的に見るとかなり少なく、設置件数に対する取り扱い会社数で割った数...2019.03.11太陽光発電
太陽光発電大手比較サイト認定業者(エース級)を探す! 方法 自分人身で大手比較サイトを利用してみる。 方僕が『サラリーマン大家で事業用太陽光発電所をすでにもっている。新規物件の相見積もりする業者を探してる』と伝える。 タイナビの場合 紹介された複数の業者から素早い...2019.03.11太陽光発電
太陽光発電地域ごとの発電量の違い 全国の太陽光発電設置住宅の発電状況のデータを集積したサイト「ソーラークリニック」というサービスに蓄積されたデータから出された都道府県別の発電量実績(1KWあたりの平均年間発電量)を表すマップです。 全国1位山梨県1436kW...2019.03.09太陽光発電
太陽光発電住宅用太陽光発電システムの維持費 こんばんは。サラリーマン大家Nです。 住宅用太陽光発電システムの施工費用に業者間で大きな差があることは以前に投稿しましたが、今回は施工した後の維持費(ランニングコスト)について実体験をふまえて説明します。 パワーコンディショナ...2019.03.08太陽光発電
太陽光発電太陽光施工費用に差がでる理由 こんにちは。サラリーマン大家Nです。 普通の施工業者と優良な業者とで見積もりに大きな差があると以前の投稿で書きました。 その理由について僕なりに経験を踏まえて説明します。こちらの表をご覧ください。 上から順に。 ...2019.03.07太陽光発電