こんにちは!サラリーマン大家の中居です。
本業はJRA調教助手してます🏇
ブログはiPhoneのみで収益化してます✒️
さて、年末なので今年の運用成績を振り返ってみます。
1年のパフォーマンス
マイPF 17,374,401円
年初来 +13.3%でした
iDeCoは1,135,845円、年平均利回りが22.45%と米国株インデックス投資が絶好調だったことを示していますね。
あと運用と別の生活防衛資金が370万円と増えてきました💰
ウチは共働きで別会計なので、生活費の半年分(150万円)と小規模な大家業もしてるので+50万円あれば、生活防衛資金としてオッケー👌
新たに資産運用に入金しても良いバランスですが、タイミング的にはS&P500が最高値を更新する中で追加のスポット買いは悪手👾
いつも通りの積立をしながら調整局面まで待とうと思います。
あと日本経済新聞でこんな記事がありました📰
来年の米国株インデックス投資は今年ほどの追い風は受けれなそうですね〜⛵️
近年が楽で増えやすい相場だったと再認識して、今後はペースを乱さず運用を続けましょう🚶♂️
僕のインデックス以外の長期投資の米国個別株(Adobe、コストコ、ブラックロック、NIKE、ディズニー、マクドナルド、ナノエックス、FXI、GDX、SLV)では組み替える予定はないです。
経営状態、長期的なシナリオに変化はありません↗️
少し割安、つまり長期移動平均線を下回るタイミングでスポット買いを考えてます📌
ただナノエックスだけはもともとホームラン狙いの銘柄で現在では大きく含み損。苦笑。
医療機器関係の企業で、コスパ良いCTを商品化して途上国に普及させようという試みには賛同できるので、長い目で見守ろうと思います。
不動産投資(地方戸建て賃貸、太陽光発電)
不動産投資を振り返ると、今年も満室御礼で嬉しい限りです😊
秋に退去通知を1ヶ月前に受けるも、退去前に新しい入居者が家賃下がらずに礼金ありで見つかりました。
太陽光発電も例年並みの売電で事故もなく順調です🌤
アパートローン、ソーラーローン残債があと830万円ほどあり、7年半で不動産収入から返済予定です💸
余談
今年1年で職場の若手がチラホラとジュニアNISAや積立NISAを始めていて、雑談で投資の話が普通になってきました☕️
仲間が増えると何だか良い気分🎵
日本人の資産運用が欧米並みとまではいきませんが、徐々に浸透してきたのを感じています🇯🇵🇺🇸🇩🇪
僕のパートナーも今年になって堅実なインデックス投資を開始、リスク許容度に合わせた『たまに状況を確認する』スタイルを守って結果を出し始めてます。
30代のカップルでそれぞれ運用しているのは少数派だと思います。
パートナーの理解と行動力に感謝です✨
あと今年はオンラインコミュニティ『リベシティ』にも入りました🦁
株、不動産、ホームページ、税金関係などなど質問に専門家が答えてくれるし、自分と似た副業肯定派の集まりなのでモチベーション上がります🔥
メンバーの月額料金は学長のYouTubeや本の作成費、シェアオフィスに使われてる思うと有意義なお金の使い方です💰
皆さんは2021年はどうでしたか?
投資が良い成績だった方も、イマイチだった方もいると思います。
投資をする人続ける人としない人では同じ職業でも資産額に大きな差が出ます。
僕は資産があった方が人生に選択肢が生まれる、メンタルが安定すると考えるので運用を続けます💪
来年も幅広い意見を聞いて励まし合って2022年も資産運用を頑張っていきましょう📣
今年も閲覧ありがとうございました🤲
皆さんの資産運用に幸運あれ✨🤞
コメント