【iDeCo】イデコ加入年齢引き上げへ

iDeCo
この記事は約3分で読めます。
大家の中居
大家の中居

こんにちは。サラリーマン大家の中居です。

株、投資信託、不動産、ブログで副業してます☆★☆★

iDeCoは会社員が加入できる様になってからすぐ始めました♬

一般社団法人共同通信社の記事より⬇︎

厚生労働省は3日、企業や個人の判断で入れる私的年金の「確定拠出年金」について、「原則59歳まで」という加入年齢の上限を引き上げる方針を自民党の会合に示した。2種類ある確定拠出年金のうち、掛け金を一人一人が払う個人型の「iDeCo(イデコ)」は64歳まで、会社側が出す企業型は69歳までにする。増加する働く高齢者が加入しやすくして、老後の資産形成を後押しするのが狙い。確定拠出年金は掛け金の運用結果に応じて受け取る。運用がうまくいけば、公的年金に上乗せして年金額を手厚くできる。
大家の中居
大家の中居

なるほど、個人型DC(iDeCo)は64歳まで、企業型DCは69歳まで加入期間を伸ばそうって狙いね。

すんなりルール変更になりそうな予感☆

もし加入期間を延長になったらどんな人が得する?

65歳まで現役で働いている会社員、自営業者はiDeCo掛金は全額控除になるので節税効果が5年間延長することに⬆︎

59歳〜64歳の掛金分の運用益は複利効果が小さいのであまり期待できないですね。

現在でも65歳の3割が現役と言われ、iDeCo普及率は成人人口の1.6%(2018 年3月時点)なので、該当する人数は今のところ少なそう。

大家の中居
大家の中居

僕の場合はFIREしてから自営業者かマイクロ法人の社員だからiDeCo加入期間を延長による節税の恩恵を受けれそうです♬

日本は世界有数の重税国(重税国ランキング7位)なので、少しでも税金の軽くなる制度はどんどん拡充してほしいです。

ちなみに、重税国ランキング10位内で国民の幸福満足度が低いのは日本だけです。

重税国ランキングは世界の地理情報を提供しているWorldatlasが発表した「世界の税金が高い国」をもとに作成。なお、順位は、所得税の最高税率、課税対象となる所得金額、消費税・相続税などその他の税率を比較して算出。

私は積立NISAの運用期間の恒久化をイギリスを見習って早く実現してほしいわ!

大家の中居
大家の中居

ホントにそう!

iDeCoとNISAフル活用して老後資金作らないと老後破綻へ一直線なのて。泣。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いつも読んでくれて、ありがとうございます

にほんブログ村ランキングに挑戦中です。

下のボタンを押してもらえると、順位が上がってとても励みになります♬

より多くの人にブログを見てもらえる機会も増えます。

大家の中居
大家の中居

みなさんの1押し、応援よろしくお願いします📣

iDeCo
サラリーマン大家の中居をフォローする
プロフィール
27歳で大家になったJRA調教助手
サラリーマン大家の中居

2012年7月不動産投資(貸家、太陽光発電)と投資信託をスタート。
日本株投資は2015年〜米国株投資は2018年〜
空売りとコモディティ投資は2020年〜
尊敬する投資家は藤野英人氏、高橋ダン氏、両学長🦁

サラリーマン大家の中居をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました